0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
バックナンバー本誌(通常号・特大号)
バックナンバー増刊号
バックナンバー別冊
カレンダー(大判横型)
カレンダー(カード型)
カレンダー(セット)
海人社 「世界の艦船」オンラインストア
ホーム
カテゴリー・検索
バックナンバー本誌(通常号・特大号)
バックナンバー増刊号
バックナンバー別冊
カレンダー(大判横型)
カレンダー(カード型)
カレンダー(セット)
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
バックナンバー増刊号
2024年12月号増刊 日本潜水艦史 1905−2025(1031)
2024年11月18日(月)発売
目次
カラー写真頁
今日の海上自衛隊潜水艦
伊号潜水艦のレトロ絵葉書
海上自衛隊歴代潜水艦の進水記念絵葉書
モノクロ写真頁
日本潜水艦史 1905-2025
第1部 帝国海軍の潜水艦
凡例
実用潜水艦確立への道程
ホランド型(第1型)、ホランド型改(第6型)、C1型(波1型)、C2型(波3型)、川崎型(波6)、C3型(波7型)、S型(波9型)、F1型(呂1型)、F2型(呂3型)、海中1型(呂11型)、海中2型(呂13型)、海中3型(呂16型)、海中4型(呂26型)、特中型(呂29型)、L1型(呂51型)、L2型(呂53型)、L3型(呂57型)、L4型(呂60型)、海大1型(伊51)、海大2型(伊52)
付1)戦利潜水艦、戦利潜水艦〇1、戦利潜水艦〇2型、戦利潜水艦〇4型、戦利潜水艦〇6型
軍縮条約下の潜水艦
機潜型(伊21型→伊121型)、巡潜1型(伊1型)、海大3型a(伊53型→伊153型)、海大3型b(伊56型→伊156型)、海大4型(伊61型→伊162型)、巡潜1型改(伊5)、海大5型(伊65型→伊165型)、海大6型a(伊68型→伊168型)、巡潜2型(伊6)、海中5型(呂33型)、巡潜3型(伊7型)、海大6型b(伊74型→伊174型)
無条約/戦時下の潜水艦
甲型(伊9型)、乙型(伊15型)、丙型(伊16型)、海大7型(伊176型)、中型(呂35型)、小型(呂100型)、甲型改1(伊12)、乙型改1(伊40型)、乙型改2(伊54型)、丙型改(伊52型)、甲型改2(伊13型)、潜補型(伊351型)、丁型(伊361型)、潜特型(伊400型)、潜高型(伊201型)、丁型改(伊373型)、 潜輸小型(波101型)、潜高小型(波201型)、譲渡潜水艦 呂500、譲渡潜水艦 呂501、戦利潜水艦 伊501型、戦利潜水艦 伊503、戦利潜水艦 伊504、戦利潜水艦 伊505、戦利潜水艦 伊506
付2)特殊潜航艇など、試作水中高速潜水艦71号、甲標的、甲標的丁型(蛟龍)、海龍、回天
第2部 海上自衛隊の潜水艦
凡例
試行錯誤時代の潜水艦
くろしお、おやしお、はやしお型、なつしお型、おおしお、あさしお型
涙滴型潜水艦の登場
うずしお型、ゆうしお型、はるしお型
水中持続型潜水艦への進化
おやしお型、そうりゅう型、たいげい型
付)救難実験艇/深海救難艇、救難実験艇ちひろ、深海救難艇
本文
日本潜水艦整備の歩み 帝国海軍から海上自衛隊まで……勝目純也
太平洋戦争における日本潜水艦の戦い……矢野一樹
日本の潜水艦乗り気質……鍜治雅和
わが国の潜水艦輸出……白石光
陸軍潜航輸送艇 その開発と運用……国本康文
帝国海軍潜水艦 クラス名 / 艦名索引
海上自衛隊潜水艦 クラス名 / 艦名索引
折込付録
「伊号第5潜水艦」(巡潜1型改)
「伊号第19潜水艦」(乙型)
販売価格
3,300円(本体3,000円、税300円)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート